GUIDE
小林家住宅をはじめ、檜原村のお勧めの場所をお伝えします。
東京都檜原村 国指定重要文化財
小林家住宅
小林家住宅は、標高750mの山の尾根に建っています。建てられたのは、江戸時代中期の1700年頃。
この辺りはかつて江戸への良質な炭の供給源で、炭焼きの跡や自然と共生しながら暮らしていた人々の生活をしのぶことができます。
写真提供:滝ペディア
落差8メートル
雨乞いの滝
檜原村には滝の名所が13箇所もあります。日照りが長く続くと神仏に祈願する行事が檜原村にあったので、雨乞いの滝という滝は秋川の支流にいくつかあります。
ハイイロチョッキリに一番近い滝がその1つで北秋川の支流惣角沢の中流に位置しています。
この滝は落差が8メートルで岩壁を垂直に流れ落ちている滝です。
※2020年8月現在、土砂崩れのため通行止め。
※滝めぐりマップはこちら
一度は見てみたい!
満天の星空
ハイイロチョッキリで貸切予約した方だけが見れる、満天の星空。
その時だけの自分だけの星空を、お酒を片手にゆっくり眺めて日常からの解放を。
※貸切は事前予約が必要です。お気軽にお問い合わせください。